ツールドニッポンのルート試走の旅から帰ってきました。思いがけない大雪で艱難辛苦の旅となり、いくつかの林道越えはあきらめざるを得ない状況でした。
さて今日はモンゴルについてのお問い合わせが殺到しておりますので、「エントリー費以外にいったいいくらかかるの?」にお答えします。エントリー費以外に確実に必要になってくるのは、日本からウランバートル往復の旅費、ウランバートルでのスタート前と後の、ホテル代、それと日本からウランバートルの貨物輸送費などです。それ以外にビザの取得費用なども要りますね。それぞれ急速に進む円安で不安なことではありますが、間もなくご案内ができると思います。
こういうシステムにしたのは、確か3年前です。「それらの手配は自分でしたい!なぜ全てSSERがするのか、」というご意見がいくつか見られ「そういえばここんとモンゴルへのアクセスもずいぶん楽になったから、じゃあ自由化しよう」という経緯なのです。つまり、飛行機やホテル、それに貨物輸送はご自分で各業者や、旅行代理店に問い合わせていただけるといいと思います。それが「忙しいので何とかして、」という方にはSSERから本部の貨物輸送やホテル、飛行機など同じ便を使っての手配をJTBや輸送通関業者から差し上げているという具合です。
じゃあいったいいくら掛かるのかということですが、昨年実績では平均してエアが130,000円から150,000円(200,000円くらいかかった方もいますが、出発日などによって異なります)くらい。貨物輸送がバイクやクルマのサイズによって違うのですが、 400ccクラスで確か150,000円くらいだったですかねえ。あと市内のホテルですが、SSERのご案内のホテルはともかく、安いホテルもたくさんあります。なんとかそういった費用を全て合わせても、昨年のエントリー費に収まるようにと、計算して出した今年のエントリー費用です。詳細で正確な数字のご案内はできていませんが、参考になりましたでしょうか。
最後の大会となるRRM2002。初めて挑む方にも、そして幾たびも闘い続ける者達にも等しく、深い感動と驚きを感じる、そんなルートと万全のホスピタリティで、お待ちいたしております。
OVバックナンバー
(2022/06)Organisation Voice は現在旧サイトからデータ移行中です。
工事中のところが多数ございますがご了承ください。
2017年 |
01 02 03 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2016年 |
01 02 03 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2015年 |
01 02 03 04 05 02 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2014年 |
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 01 01 01 01 01 01 01 01
2013年 |
01 02 03 04 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2012年 |
01 02 03 04 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2011年 |
01 02 03 04 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2010年 |
01 02 03 04 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2009年 |
01 02 03 04 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2008年 |
01 02 03 04 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2007年 |
01 02 03 04 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2006年 |
01 02 03 04 05 06 07 08 09 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2005年 |
01 02 03 04 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01 01
2004年 |
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003年 |
01 02 03 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
2002年 |
01 02 03 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
2001年 |
01 02 03 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
2000年 |
01 02 03 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
1999年 |
10 11 12月
旧Organisation Voiceはこちらからご覧いただけます。