早いもので、2月も中旬になってしまいます。
2023年にアフラカエコレース出場予定のジムニーJB64ですが、改造に手間取っております。
新しいレギュレーションでメインロールバーはの外径40ミリから45ミリに変更になり、パイプの注文は1カ月も掛り、やっと出来て来たので、写真の通り、室内は丸裸状態です。糊付けのフロントガラスも外されました。
両ドアー、バックドアーとボンネットはグラスファイバー製が出来上がっております。
問題が発生です。T-3クラスで出るのですが、ホイールのサイズが15インチ以下になり、今のジムニーは16インチなので使えません。15インチのタイヤを付けると、地上高が25.4mm下がってしまいます。660ccのジムニーにとってはローギアードになるので最高速は下がりますが、中速では走りやすくなるはずです。
デフの位置も下がるので、岩場ではゆっくり行くしかないようです。
まだまだこれから試練が待ち受けてます。
著者紹介 菅原義正氏